忍者ブログ

新・主婦の話を聞いてみた

明日は失敗しませんように
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

保険

いっぱい働いちゃってるとのことで。

朝、部長に呼ばれ

部「一日6時間労働に押さえるか
  今まで通り8時間で加入するか、どっちにします?」

ワ「加入します」


誰にも相談せずに勝手に決めてしまいましたけどまあいい。

PR

やっと

同じ苗字のパートちゃんが辞めてしまってから半月
一昨日、新しいパートさんが入ってきました。

ほんわかした感じ(でも自称シャキシャキ)の
ワタシより3歳年上のお母さん。

以前勤めていた職場は
オバちゃんたちのグジグジドロドロネチネチで←略すと
半年持たなかったそうです。


新「ココは凄く雰囲気がいい職場ですね」
ワ「でしょ」


そこに別部門の主任が来ました。

主「ここのパートさんはみんな良い人だよ」
ワ「凄くわざとらしい言い方ですね」
主「どこがー? で、ここのパートさんはみんな良い人だよ」
ワ「なんか違う意味に聞こえるのでやめてください」


続けてもらわないと困るんだから。

お母さんは心配性

ワタシは凄く心配性なんですよ。

先週
約800枚の包装袋に製造番号をハンコ押したのですが
今日になって

「製造番号間違ってないかな・・もしかして違う日付押してないかな・・」

と急に不安になり
もう包装して冷凍しちゃってる商品を
冷凍庫まで行って確認しましたよ。

他のパートさんたちに
「大丈夫だって!」
とわざわざ行くなよ的に止められたのですが
もう確認しないと今夜眠れないじゃないですか。

結果間違ってなかったんですけどね。

こんなことが日常茶飯事。
もう胃が痛くて痛くて食事も喉を通らなくなればいいのだけど
その辺は平気みたいです。

(太鼓腹を叩きながら)

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

HN:
Izumi
性別:
女性
職業:
パート

[02/18 Izumi]
[02/13 てけ ]
[09/05  Izumi]

(02/20)
(02/13)
(01/05)

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]